神立交番かわら版 平成27年9月号
★自動車盗・空き巣などが多発しています!
平成27年7月末現在、土浦警察署及び神立交番管内は、窃盗事件が多発しています。
自動車盗やオートバイ盗は増加傾向にあり、土浦市は乗り物盗の発生率は県内ワースト1位です!
自動車は、プリウス、ハイエース、トラック等の盗難被害が多くなっています。
また、侵入盗、特に空き巣は昨年から比較して激増しています。
かすみがうら市は、空き巣の発生率は県内ワースト2位です!
茨城県は平成26年の人口10万人当たりの自動車盗の発生率は、全国ワースト1位であり、これは8年連続です!
防犯装置の導入など、被害防止に努めてください!
★秋の全国交通安全運動が始まります!
期間9月21日(月)から9月30日(水)
◆夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗車中の交通事故防止
薄暮時から夜間にかけての時間帯は、一日のうちで最も死亡事故が発生しやすい時間帯です。
夜間の外出は、白っぽい色の服装、反射材を身につけてドライバーに自身の存在を知らせる工夫をしましょう。
また、自転車は早めのライト点灯をお願いします。
ドライバーの皆さんは、早めのライト点灯と上向きライトの活用をお願いします。
◆後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
昨年中の四輪車乗車中での交通事故死者の約7割がシートベルトを着用していませんでした。
車に乗ったら全員がシートベルトを着用しましょう。
小さなお子さんには、身体に合ったチャイルドシートを必ず着用させましょう。
◆飲酒運転の根絶
飲酒運転は犯罪です。「一杯くらいなら」「休んだから」といった甘い判断が、自分の人生ばかりか家族の人生も狂わせてしまいます。
「お酒を飲んだら運転しない」「飲んだ人には運転させない」「運転する人には勧めない」を守って、家庭から、職場から、地域から飲酒運転を根絶しましょう。
ライトの早め点灯運動実施中
★ライトの早め点灯
★前照灯の早め点灯
★ライトの上向き活用(こまめな上下切り替え)
平成27年7月末の刑法犯認知件数(犯罪の数、暫定値)
〇茨城県 16,599件(前年比-947件、増減率-5.4%)
〇土浦署 1,534件(前年比+1件、増減率+0.1%)
※茨城県内における土浦署の割合は9.2%
※土浦署管内の主な罪種別発生状況
自動車盗 118件(前年比+8件、増減率+7.3%)
オートバイ盗 66件(前年比+5件、増減率+8.2%)
自転車盗 236件(前年比-41件、増減率-14.8%)
ひったくり 5件(前年比-6件、増減率-54.5%)
車上ねらい 97件(前年比-4件、増減率-4.0%)
空き巣 90件(前年比+43件、増減率+91.5%)
〇神立交番 235件(前年比+17件、増減率+7.8%)
自動車盗 20件(前年比+6件、増減率+42.9%)
オートバイ盗 10件(前年比+4件、増減率+66.7%)
自転車盗 31件(前年比-9件、増減率-22.5%)
ひったくり 2件(前年比+2件、増減率 - )
車上ねらい 18件(前年比±0件、増減率 - )
空き巣 17件(前年比+14件、増減率+466.7%)
★少年の家出を防止しましょう!
新学期が始まると、規則正しい生活に戻れず、家出をする子供が出てきます。犯罪の被害者にも加害者にもならないよう、子供が家にいて安らぎを感じられる家庭を作ることが大切です。スマホやGPSを過信せず、子供の居場所に関心を持って下さい。嘘や隠し事が多くなった時や、家族の会話を避ける時は要注意です。
少年サポートセンターつくば
つくば市高野1197-20 豊里窓口センター内
相談電話 029-847-0919
Eメール keishonen@pref.ibaraki.lg.jp
★ご存じですか?警察相談窓口
◇9月11日は「警察相談の日」です。
相談の連絡先は
#9110(携帯電話・PHSからの利用可)
又は
029-301-9110(県民安心センター総合相談)
をご利用下さい。
お急ぎでない相談ごとは、110番でなく、上記番号をご利用下さい。
緊急の事件・事故、通報するなら110通報!