土浦防犯ニュース平成28年号外(土浦警察署より)
自動車盗難に注意!
土浦警察署管内における自動車盗難事件発生状況(3月16日~3月31日現在)
番号 | 発生日時 | 発生場所 | 被害車両 | 概要 |
1 |
H28.3.11(金)12:00 ~H28.3.20(日)13:00 |
かすみがうら市上佐谷地内 (ビニールハウス内) |
軽貨物自動車 ダイハツ ハイゼット |
完全施錠で駐車中に盗難被害にあったもの |
2 |
H28.3.25(金)17:00 ~H28.3.26(土)6:25 |
土浦市板谷地内 (会社駐車場) |
コンクリートミキサー車 いすず ギガ |
完全施錠で駐車中に鍵穴等破壊されるも被害なし |
※土浦警察署管内では、平成28年1月1日~3月31日までの間に自動車盗難事件が合計54件発生しています。
皆様の防犯対策により、自動車盗難事件の発生は減少傾向にありますが、油断せず二重三重の防犯対策をお願いいたします。
こんなところは要注意!
☆国道などの幹線道路近くの裏通り。
☆人家がまばらで離れている。
☆夜間、照明灯などが無く、暗い。
☆防犯設備が無い。
☆門扉などが無く、道路からすぐ入れる。
防犯のポイント
◆保管場所に、防犯カメラや音や光を発す盗難防止装置等を設置する。
◆駐車場に扉がある場合は、夜間は、必ず扉を閉め鍵をかける。
◆イモビライザ搭載車も多数被害に遭っています。
◆車両への盗難防止装置(警報器・ハンドルロック等)の設置や、GPS装置等、複数の防犯対策を強化して有効に活用する。